- なかなかいいねがもらえない
- 足あとすらつかないのはなんで?
- プロフィールを開いてもらうためにできることがあるの?
withにおけるいいねはただの数字ではなく、ちゃんと活用すれば自分のスペック以上に自分を良く見せてくれる武器にもなります。
当サイトでは、withでいいねをもらうためには一覧表示回数×プロフィールタップ率×いいね率という3つの掛け算が重要だと解説しています。
この記事では、このうち「プロフィールタップ率」を上げるためにやるべき2つのことについて解説していきます。
withでは「一覧表示回数×プロフィールタップ率×いいね率」のそれぞれを改善していけば確実に今以上のいいねをもらうことができるようになりますので、ぜひ実践してみてください。
この2つを改善してプロフィールを開いてもらう率を改善しましょう。
- トップ写真
- 気になる「ひとこと」
プロフィールタップ率を上げるには一覧の中で目立つ必要がある
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2022/01/rupert-britton-l37N7a1lL6w-unsplash.jpg)
withのアプリを開くと、まずたくさんの異性が一覧で表示されますよね。
このようにたくさんいる中で自分のプロフィールを開いてもらうためには、どうすれば良いのでしょうか。
そう、目立つ必要があるんです。
森の中に普通の木があっても見つけてもらえません。
他の人と差別化をして、見つけてもらいましょう。
とは言っても悪目立ちしては逆効果なので、「他の人よりも少し光って見える」ぐらいを意識しましょう。
一覧画面で目立つために
- トップ写真で惹きつける
- 思わず開きたくなる気になる「ひとこと」を設定する
トップ写真のクオリティを上げる
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2021/10/user_profile_female-169x300.jpg)
一覧表示画面からあなたのプロフィールを開いてくれるかどうか、その最大の決め手になるのはやはり写真です。
一覧画面に表示される写真は10枚登録できる写真のうち1枚目だけなので、とにかくこの1枚目のトップ写真には命をかけましょう。
良いトップ写真のポイント
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2021/11/lightbulb-gcd6b03dc4_640.jpg)
そんなこと言ってもどうせイケメンや美女が勝つんでしょ?と思うかもしれません。
たしかに美男美女は大した工夫をしなくてもマッチングアプリでは勝ち組になれますが、私たちのような普通の顔でもちゃんと考えて実践すれば運命の相手と出会うことができます。
実際、withを使っていて「なんでこんな普通の人がこんなにいいねもらってるんだろう?」って異性を見かけることがありませんか?
それはその方がしっかり対策を練ってwithを使っているからです。
押さえるべきポイントをちゃんとできていれば、確実にプロフィールを開いてもらえるようになり、もらえるいいねも増えてきます。
トップ写真のクオリティを上げるポイント
- 顔の分かる正面の写真
- 自然な笑顔
- 集合ではなく一人
- 自撮りではなく他人に撮ってもらう
- 背景はカフェなどおしゃれな場所か外
トップ写真のダメな例
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2021/11/sign-gb7aacc902_640.jpg)
逆にこんなトップ写真にしている人はすぐに改善してほしいポイントについても挙げていきます!
ダメダメトップ写真
- 集合写真でどれがあなたか分からない
- そもそもあなたが写っていない
- マスクを付けたままの写真
- 自撮りで決めすぎている
- 修学旅行みたいな写真
- 加工しているのが見て即分かる
このような条件に当てはまる場合は、男性女性ともにすぐに改善してください。
職業などの都合で顔出しをするのが難しい場合でも、せめてあなたの雰囲気が伝わるような写真にするべきです。
思わず開きたくなる「ひとこと」
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2021/10/adam-solomon-WHUDOzd5IYU-unsplash.jpg)
一覧画面に表示されるトップ写真以外の要素はこの「ひとこと」です。
「ひとこと」とは一覧画面の写真のすぐ下に表示される短い文章を指します。
ここには最大17文字表示されるため、短くかつプロフィールを見てみたくなるようなひとことを設定するのが理想です。
ひとことの設定のやりかた
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2022/01/mypage03-169x300.jpg)
そもそもひとことをどこで設定すればいいのか分からない方、ここで設定できます。
思わず気にさせるひとこととは
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2022/01/noah-naf-qhfxY3X6JV0-unsplash.jpg)
これはその人ごとに異なるのでなかなか難しいですが、他の人とは違うことを書くのがポイントです。
例えば、プロフィールを見てみないと答えが分からないことを書いて「気になる!」という気持ちをくすぐったり。
あなたが特殊な仕事や趣味があるのであれば、それを書いたりといった感じです。
気にさせるひとこと例
- 顔写真は3枚めに載せてます
- 最後の写真がよく褒めてもらえます
- プロフ3時間かけて書きました
- ○○の仕事をしています
ダメなひとこと例
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2022/01/markus-spiske-LVieFk4bJSo-unsplash.jpg)
逆にありきたりすぎて、プロフィールを見てみたくならないひとことはこんな感じです。
ダメなひとこと
- よろしくお願いします
- 友達に勧められて登録しました
- ○月いっぱいでやめます
こんなひとことを設定している方は、すぐに設定し直しましょう!
一覧表示✕プロフィールタップ✕いいねの流れを意識しよう
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2022/01/magnet-ga0adec55d_640.jpg)
以上、一覧画面からあなたのプロフィールを開いてもらうためにやるべきことについて解説してきました。
この内容をちゃんと押さえることでプロフィールを開いてもらえるようになり、足あとが増えます。
ただ、withでいいねをもらうためにはそれだけではだめで、冒頭に書いたとおり一覧表示回数×プロフィールタップ率×いいね率のそれぞれを意識して改善することが重要です。
別の記事で一覧表示回数やいいね率についてもまとめていますので、ぜひ読んでみてください。
マッチング率を4倍に高める方法
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2022/01/lucas-george-wendt-If-en2ld-E8-unsplash.jpg)
運命の相手を見つけるために、マッチング率を4倍に高める方法をお教えします!
キーワードは「掛け持ち」です。
withを使っていて、なんだか最近いいね!される数やマッチング率が下がった…という経験はありませんか?
実はwithに限らずほとんどのマッチングアプリでは新規登録会員の方が、長く利用している会員より有利になっています。
新規会員の有利さ
- 上位表示されやすい
- 登録から3日以内の新規会員に絞って検索しているユーザーも一定数いる
そのため、登録後1~2週間くらいの間はいいね数やマッチング率が高くなります。
なのでwithだけを長く使っているとだんだんいいね!されにくくなり、マッチング率も下がっていってしまうんです。
他のマッチングアプリでも登録初めは注目が集まる!
実はこの特徴は他の恋活・婚活アプリでも同じことが言えます。
他のマッチングアプリを掛け持ちすることで、自分が注目されやすい環境になりマッチング率は本当に上がります!
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2022/01/IMG_20210520_231046-138x300-1.jpg)
↑私のスマホ画面です。こんな感じでたくさんいいねが届くので理想のお相手を選ぶこともできます。
それぞれのアプリで年齢層や性格など登録している方のタイプも様々で、withではモテないけど別のアプリならモテるということも。
ちなみに私はwithとOmiaiはそれなりにいいねをいただけるんですが、Pairsとゼクシィではあまりモテませんでした。笑
掛け持ちのデメリット
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2021/11/boy-g2e7b56020_640.jpg)
マッチングアプリを掛け持ちすることで発生するデメリットは、特に女性はいいねの通知がすごくうるさくなります!笑
いいね通知やメッセージ通知がかなり届くので、通知をオフにするか、最初にいくつかアプリを試してから、気に入った相手が見つかったアプリ一本に絞っていくといいですね。
男性の場合は色々なアプリで有料登録するとお金がかかってしまうので、いくつかのアプリを無料会員で試して「これぞ!」という女性とマッチングできたら、そこだけ有料登録するというのがおすすめです!
withとの併用にオススメのマッチングアプリ
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2021/11/lightbulb-gcd6b03dc4_640.jpg)
色々なマッチングアプリがありますが、withを使っているユーザーに掛け持ちでおすすめしたいのはこの3つ。
withとアプリ自体の使用感も似ていて、真面目に恋愛目的で使っているユーザー層が多いのでwithユーザーの併用にピッタリです。
私自信も使っていて、もちろんどれも出会い系のようないかがわしいアプリではなく、withのように安心して利用できるアプリになっています。
特に女性は無料なので、気軽に登録してみてアプリや男性の雰囲気が気に入ったものを継続するのがおすすめです。
(Tinderやタップルも大手で有名ですが、年齢層が若く遊び目的のユーザーも多いためwithで真面目に恋愛相手を探している方が併用するには合わないかと思います)
自分に合うアプリがきっと見つかりますのでぜひ試してみてください!
![](https://with-app.site/wp-content/uploads/2021/04/apphikaku2-300x169.png)
コメント